ログイン
カテゴリーから選ぶ
海産珍味 6種お詰め合せ
ここ瀬戸内地方は、江戸時代から明治にかけて多くの北前船の寄港地があり、様々な海産物を運んで来ていました。それが礎となり、瀬戸内では今でも様々な種類の海産物加工品が作られております。昔ながらの海産珍味を6種選び、お詰合にしました。
¥2,600(税込)
音戸ちりめん 小袋
瀬戸内ならではの名産品「音戸ちりめん」。獲れたてのカタクチイワシの稚魚を新鮮なうちに塩茹でし、しっかりと乾燥させてあります。よく乾かしてあるので、日持ちがいいのが特徴です。
¥540(税込)
焼きあなご
ここ瀬戸内地方は、江戸時代から明治にかけて多くの北前船の寄港地があり、様々な海産物を運んで来ていました。それが礎となり、瀬戸内では今でも様々な種類の海産物加工品が作られております。香ばしく焼き上げたあなごの珍味です。
¥400(税込)
とろろちりめん
ここ瀬戸内地方は、江戸時代から明治にかけて多くの北前船の寄港地があり、様々な海産物を運んで来ていました。それが礎となり、瀬戸内では今でも様々な種類の海産物加工品が作られております。ちりめんとすり身を混ぜ合わせ、細く削いだ柔らかい珍味です。
¥400(税込)
音戸ちりめん お詰合せA ◆送料込価格◆
瀬戸内ならではの名産品「音戸ちりめん」。獲れたてのカタクチイワシの稚魚を新鮮なうちに塩茹でし、しっかりと乾燥させてあります。よく乾かしてあるので、日持ちがいいのが特徴です。
¥3,240(税込)
受付営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
※赤字は通販受付の休業日です